ワンデー vs. マンスリーカラコン徹底比較 > カラコンスタイル > 自分に似合うカラコンがわかる!「#カラコン診断」

自分に似合うカラコンがわかる!「#カラコン診断」

「自分に似合うカラコンが分からない」とカラコンの購入をためらっている人もいると思います。

そんな時に役立つのが「カラコン診断」です。

カラコン診断は、複数の項目に当てはまるものを選ぶだけで、
自分がなりたい雰囲気がわかったり、自分に似合ったカラコンを探し出すことができます。

カラコン診断もサイトによって様々あり、どのサイトも選択式の診断なので簡単に答えることができるようになっています。

質問内容も簡単で、例えば自分がよく利用しているカラコン診断ができるサイトでは、
・なりたい瞳の印象は?
・普段のファッションは?
・どんなメイクをすることが多い?
など、自分の日常的なことを質問されていて、その質問にある解答を選択するだけです。

5つほどの質問に答えることで自分のタイプがわかり、「ゴージャスタイプ」なのか、「シックタイプ」なのかによって、自分に合うカラコンを見つけやすくなります。

サイトにはカラコン診断の判定と一緒に、タイプに合ったカラコンが紹介されているので、その中から選ぶだけで自分の雰囲気に合ったカラコンを装着することができます。

自分は、このカラコン診断を受けた時のタイプは、「カジュアルタイプ」で、カラコンブランドとしては「トパーズ」や「フランミー」が紹介されていました。

カラコンブランドだけではなく、そのタイプに似合ったカラーも紹介されるので、カラコンブランドによって豊富にあるカラーから選び出さないといけないということもなく、自分に合ったカラーも選ぶことができます。

ナチュラル系のカラコンが自分は好きでしたし、大きな変化は欲しくなかったので、カラコン診断の正確さはあると利用していて感じています。

自分はカラコンを購入する前に、いつもカラコン診断をしてから購入するようにしています。

その時の気分や気持ちで装着したいと思えるカラコンが違ったりするので、カラコン診断は重宝しています。

カラコン選びに迷っているならカラコン診断をしてみてください。

カラコンスタイル

レビュー投稿