大人可愛い代表ともいえる佐々木希さんがイメージモデルをつとめる人気定番カラコンのフランミーから、こっそり仕込んだハイライトカラーがおしゃれで可愛くてやりすぎ感のない可愛い瞳の印象を演出してくれる新カラーのバターファッジを着用してみたレポです。
まず全体のレンズスペックからですが、レンズ全体の直径サイズは14.5mmで着色部分の大きさは13.7mmという大きさです。
不自然に黒目が大きくはならないですがしっかりと目力を感じる印象深い目元になれるのも良いバランスでした。
バターファッジのメインのカラーは大きく分けて3色で、ほとんどブラックに近いかなり暗めのダークブラウン色のフチに、ややイエロー感のある馴染みベージュブラウンと温かみのあるブラウンが綺麗なグラデーションになっています。
着用したときの全体の見た目は、イエローベージュブラウンの部分が一番明るい発色となり、光が差し込むようなハイライトデザインがとてもキラキラ感があって可愛いです。
レンズの中心に向かってランダムのギザギザのドットデザインが効いているため、カラコンをつけたときに失われやすい「裸眼そのものの瞳の自然な見た目」を損なわない感じです。
この裸眼の見た目に近いレンズデザインのため、着色直径の大きさとこげ茶フチのクリっと感に対してはかなり裸眼風の見た目なので、カラコンをあまり目立たせたくない大人女子や、華やかさを抑えたいけど瞳にしっかりハイライトを感じさせたいシーンにぴったりです。
イエローベージュブラウンの部分と比較して落ち着いたブラウン色の部分はややトーンが暗く見えるので、全体的に見ていわゆる「ハイライト系カラコン」に分類されると思いますが、近くで見てもとてもナチュラルなハイライトのためレンズがずれても見た目の違和感は全く感じません。
高含水タイプで柔らかくクッション感のある付け心地で、レンズ直径の大きさの割にゴロゴロとした装着感は控えめです。
瞳にしっかり光を取り入れたい奥目の人や、やりすぎない自然な見た目のハイライトカラコンを使いたい人、こげ茶の細めフチで大人可愛いちゅるんと感を出したい人に特におすすめです。
FLANMY(フランミー)バターファッジ
カラコンスタイル
- ペットとおそろい!?「#カラコンで瞳リンク」コーデ
- 「カラコンで叶える」自分だけのオリジナルキャラクター作成
- 「#オフィスメイク」カラコンで魅力的な目元に!
- 自分に似合うカラコンがわかる!「#カラコン診断」
- 瞳を彩る「デコカラコン」で特別な日を演出
- 「#瞳の大きさ」調整!ナチュラルに見せるカラコン選び
- カラコンで「コスプレイヤー」の世界に飛び込む!
- カラコンで作る「幻想的な瞳」!ファンタジーメイク術
- リップとの相性抜群!「#カラコン×リップ」コーデ術
レビュー投稿
- ゆうこすプロデュースのチューズミー
- ワンデーアキュビューディファインモイスト
- eyelist(新ありな)
- 指原莉乃プロデュースのトパーズ
- HONEY KISS(ハニーキス)
- ベイビーモテコン ワンデー さくら
- 益若つばさプロデュースのエンジェルカラー
- OvE1 1day
- ラルムメルティワンマンス
- ラルムモイスチャーUV
- O&ME(オーエンミー)
- TOPARDS(PIA)
- カラーマジョリティー
- アイアムミー
- メルメル
- アンジョルノ マンスリー
- Marble
- モテコンマンスリー
- エバーカラーワンデー
- FLANMY(フランミー)バターファッジ
- 黒崎みさ ミキュアム
- 指原梨乃モデル トパーズ
- ワンデースパークリングカラー(アイレ)
- meillychiffon
- オーレンズ
- FALOOM(ファルーム)
- en Giorno(アンジョルノ)
- ムースブラウン(レヴィア)
- OvE(オヴィ)
- AKMA マンスリー