ワンデー vs. マンスリーカラコン徹底比較 > レビュー投稿 > ベイビーモテコン ワンデー さくら

ベイビーモテコン ワンデー さくら

普段アイメイクを中心にメイクをあまりしない人やすっぴんに近いナチュラルメイクで目の周りをあまり主張をしないというナチュラルメイク派には特にお薦めなっカラコンになります。
可愛い感じで目元をちゅるんちゅるんにしたりフチを薄くして透明感を高めてアンニュイな雰囲気にしたりと、可愛いあざとさを上手く表現できるまさにモテコン界の必須アイテムのカラコンだと思います。
特にお薦めなカラーはベイビーフェイス。という色合いです。推しにする理由は機能的なデザインとカラー配色に有ります。
名前の通り、少し甘めの可愛い感じをイメージしたレンズカラー配色で直径は15mm、着色直径は14.6㎜、カーブが8.7㎜という直径がかなり大きめなので装着するときがスムーズ感が高くフワりとした装着感。
低含水の38.5%なので素目の保水バランスで涙目になりやすく乾きにくく疲れにくいのも、装着感の良さを後押ししてくれます。
ワンデータイプの方が疲れにくいのでお薦め。レンズには紫外線カットもあるので屋外の装着でも目に入る紫外線からのサポートにも対応できるのも安心して装着できる点ですね。
色感のニュアンスは瞳孔の周りは3重のカラーバリエーションで縁取られていて、瞳孔に近い箇所は薄いブラウンに2層目は濃い茶のブラウンで白目の境界フチが幅広の黒茶系のカラーでぐるりと囲んでいます。
瞳孔と重なった瞳周りのカラーが白目範囲の境界のギリギリまで色づいているので白目範囲が狭くなった分、瞳が素目より1.5倍ほど大きく見えるのが特長。
瞳孔の黒目の点も小さく見えることで瞳全体がツヤツヤでクルクルとした丸い目に見えます。大きい瞳に見えるメリット大。
もともとの全体的な目幅は変化していないのに瞳の真ん中が範囲が広がるとこんなに大きな瞳に見えるのかと驚かさせるほどの印象になるので、アイメイクができないやすっぴんでいると目元がぼやけた感じになってしまうという場合は装着すると目の感じに自信がつくと思いますよ。

カラコンスタイル

レビュー投稿